2017/12/29、中国公開映画
「前任3」
劇伴(サウンドトラック)に作曲、ギターで参加させて頂きました。残念ながら日本の公開予定はありませんが、中国全土、1万館以上で上映されます(凄いですよね)。人気ラブコメの三作目。日本チームが中国の人気映画の音楽を担当したことで国交の大事な役割を果たせたようなそんな光栄な気持ちです。もしもチャンスがありましたら是非!
作家として映画初クレジットが海外作品という思い出深い作品となりました。
使用楽器:Collings om2h, Fukuoka Guitars, Sadowsky Tokyo RS

関西ジャニーズJrのお笑いスター誕生、鋼の錬金術師、GODZILLA〜怪獣惑星〜、スターウォーズ、と、夏終わりから時間隙間を縫って観てきました。参加作品は親として子供をを見るような感覚。お勧めしてもらった作品はこれからの日本の活路を見たような感覚。歴史的作品からは今リアルタイムで観れる感動をもらいました。
映画ってホントいいですよね〜!もっと観たい。因みにB級映画も好物です(笑)
Tokyo MX 12/23(土)19:00〜放送
現代美術家、村上隆監督のアニメーション 6HP(シックスハートプリンセス)第2話
劇伴(サウンドトラック)にギター(EGt)で参加させていただきました。是非!!
6HPについて詳しくはこちらです↓
使用楽器:
G&L Legacy HSS, Collings 290
通販雑誌の広告用に作って頂き、使って頂いていた福場家フィギュア。役目を終え福場家にやってきました。

お疲れ様です(笑)
12/1(金)公開映画
「鋼の錬金術師」
劇伴(サウンドトラック)にギター(12弦、リゾネーター)演奏で参加させて頂きました。コミック版のハガレンは大好きなので大変光栄です!劇場(IMAX)で楽しもうと思います。
是非劇場で〜!
Podcast「ハナウタイム」#112〜
今週から3回にわたりゲストに「高橋哲也」さんをお迎えして
ワイワイとお送りします〜!
「高橋哲也、作曲家で検索」←クリック
G&L Legacy HSS(カスタムオーダータイプ)

先日の発表会の講師演奏の直前に届けて頂きステージ上で開封しそのまま演奏(笑)させて頂きました。
レオフェンダーのブランドです。伝統が継承され現代のニーズも通用するように設計、セットアップされています。ビンテージギターを知る人ほど「これは!」と思うはずです。コストパフォーマンスがすごく高くカスタムオーダーも可能。これはやばいですよね。
早速稼働してもらっています!
ご興味ある方は是非チェックしてみてください。
http://www.glguitars.jp/
ドキドキの発表会。2日間。皆さん何だかんだ楽しんでいただけて良かったです!
日々ふと忘れてしまいそうな、ワクワク、ドキドキを思い出させてくれるそんな素敵な2日間でした!

ドラマ特別企画「駐在刑事スペシャル」
2017/10/13(金)20:00〜
テレビ東京(テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送)
音楽:諸橋邦行
劇伴、メインテーマにギター全般、マンドリンで参加させて頂いています。
〜その銃口は誰に向けられたのか…“駐在刑事”寺島進 VS “捜査二課理事官”黒木瞳。自然豊かな奥多摩に悲しき銃声が響く!!〜
人気シリーズのスペシャルドラマです。是非〜!
マーベル フューチャー・アベンジャーズ|アニメ|TOKYO MX

マーベル フューチャー・アベンジャーズ|アニメ|TOKYO MX
http://s.mxtv.jp/anime/future_avengers/
「マーベル フューチャー・アベンジャーズ」 月曜日 19:30~20:00 放送
毎週月曜 19:30〜 TOKYO MXにて「マーベルフューチャーアベンジャーズ」放送がスタート(2017/10/2)しました。
※エンディングテーマ(EGt演奏)、劇伴(AGt、EGt、Uku演奏)、劇伴(楽曲制作:後期)、で参加させていただいてます。
最新回はDlife BS258にて
http://dlife.disney.co.jp/program/marvel_starwars/future_avengers.html
大人(僕)も楽しめる作品です。是非〜!!
平成29年度 民放連賞テレビドラマ部門 優秀賞受賞
山本周五郎人情時代劇 武士の魂 第一話「大将首」 BS Japan 7ch
劇伴音楽にギター(AGt)で参加させていただいています。
名作に参加できた事を大変光栄に思います。
2017/10/1に再放送予定です。是非!!

火曜ドラマ 山本周五郎時代劇 武士の魂 |BSジャパン
http://www.bs-j.co.jp/bushinotamashii/
時代小説の巨匠・山本周五郎の「武家モノ」に焦点をあてた1話完結物語。「日本人とは何か?」を問い詰めた珠玉の名作を世の時代劇ファンにお届けします!
8/26(土)公開映画
関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生!
映画音楽の楽曲制作、Gt演奏(EGt,AGt)で参加させていただきました。(高橋哲也音楽チーム)
「笑い」あり「涙」ありのとっても素敵で爽快な映画です。個人的にとても思い入れあります。映画館で楽しもうと思います!
是非〜!
最近のマイブーム。電気自動車フォーミュラカーレース。
フォーミュラE
市街地レース。ラジコン、マリオカート的な面白さ。
将来向かって行く車の形、エネルギー問題の鍵を握るバッテリーの開発。
「ここまで来たか」と「これからどうなる?」。目が離せません。
2017年11月に10周年を迎えるHey! Say! JUMP初のベストアルバム。
「Hey!Say!JUMP 2007-2017 I/O(インプットアウトプット)」
収録曲「Give Me Love(2016.12.14 Release) 」にAGt,EGtで参加させて頂いています。
10年の集大成!スペシャルなアルバム。元気になるアルバムです。是非〜!

7/22(土)8:00スタート
「マーベル フューチャー・アベンジャーズ」
Dlife(全国無料のBSテレビ局ディーライフ)BS258
劇伴(EGt,AGt,Uke、楽曲制作)、エンディングテーマ(EGt)で参加させて頂きました。
高橋哲也音楽チームです。
日本発のマーベルアニメーション、全世界初放送となります。
是非!親子で楽しんで下さいませ〜!
dlife.disney.co.jp
189 Shares
1 User
3 Pockets

マーベル フューチャー・アベンジャーズ|【全国無料のBSテレビ局】Dlife/ディーラ...
http://dlife.disney.co.jp/program/marvel_starwars/future_avengers.html
マーベル フューチャー・アベンジャーズを見るならDlife。日本発のマーベル新作TVアニメ、7月22日 土曜日 8:00AM より日本初放送!!悪の組織ヒドラの遺伝子操作によって創られた少年戦士たちを救ったアベンジャーズ。超人的能力を持っているが未熟な少年たちを“フューチャー・アベンジャーズ”として弟子入りさせ、鍛えることに。少年たちと、最強のスーパーヒーロー・チーム、アベンジャーズがタッグを組み地球存亡をかけて悪に立ち向かう!少年たちが真のヒーローとなるその日まで・・・。。全国無料のBSテレビ局Dlifeで...
毎年行われる公にならない地元民の為の花火大会。引っ越してきてようやく観れました。ベランダから花火と月見。もう今年はこれでOKっす(笑)

先日、中野サンプラザでの山下達郎さんのコンサートに行ってきました。
2回目になります。「良い」とか「楽しい」とかは軽く超えていて、音楽史を生で観てるような感動です。
そんなこんなを「ハナウタイム#90(Podcast)」にて出演者のハルナを交えてお話ししました。
よろしければ〜。
http://hanautime.com/hanautime090/
生徒さん皆さんとっても素敵でしたよ!
ステージ上のほんの数分の非現実感、とても貴重な体験を共有できて光栄です。またドキドキしましょう。


たまにご依頼いただく採譜の作業はかなり字が細かく、朝やろうとしたら0,6,3,8,とか、⚫︎、◆とかがもう、、アウト!。ということで即日老眼鏡を探しに。
リーディンググラスという素敵な名前があるとは知らず彷徨いました(笑)まずは+1.0で108円。安!
「浪人生みたい」「何浪ですか?」と何人かに言われてます。若返ったらしい‥けど。

川崎ラチッタデッラ野外ステージにて発表会。福場クラスからは選抜で二人出演しました。
雨雲もうまく避けてくれて、生徒さんも楽しんでもらえて良かった良かった。
大成功〜!
BS Japan 7ch : 2017/4/4 (火)20:00スタート
毎週火曜日放送
山本周五郎時代劇「武士の魂」
http://www.bs-j.co.jp/bushinotamashii/
音楽:諸橋邦行 氏
劇伴(劇中音楽)にギターで参加させて頂きました。時代劇好きとしては光栄です!山本周五郎没後50年の今年、改めて「日本人とは何か?」を問い詰めた珠玉の名作。骨太な内容です。これはたまらんです!
是非〜!
先日、ご縁があり保育園にてハナウタイムでコンサート(音楽会)。とっても素敵な時間となりました。これがきっかけで未来のミュージシャンが生まれたかも。ワクワクします!
http://hanautime.com
ポッドキャスト「ハナウタイム」は毎週金曜配信中


フェリシモカタログに、フィギュア化された福場家が登場しております。商品の使用レポートを奥さんが漫画でお送りしております。

MacBookProを7年くらい使っているのですが、最近、作業がかなりハードで、とうとうオーバーヒート(凄い音)がするようになり、大急ぎでiMacを買いました。ひと昔前の最速マシン。中古です。若干首がゆるかったりですが動けばよし(笑)。最新OSで行こうとしたらトラブル続きで、嫌々ながらダウングレードしてノートのクローンを作りました。いざ出来上がると、兄弟が出来たみたいで良いですね。

http://www.rittor-music.co.jp/books/16313013.html
「大村憲司のギターが聴こえる」
「Georgia On My Mind」の採譜、解説で参加させて頂きました。誌面からも熱い想いが伝わってきます。参加させて頂きとても光栄です。重要な歴史資料に関わらせて頂いた感覚です。
CD付きです。ザ名演!情熱的、豪快、しかしとても繊細。皆さんも、大村氏の表現する(してきた)世界にノックアウトされて下さい!

素敵な1年となりますように!

素敵なクリスマスをお過ごし下さい〜。

人生初のリゾネーターを購入しました。見た目がいいですね〜。
レッツ・ブルース!

ついに発売されましたね!福場はギター(AGt,EGt)で参加させて頂きました。少年から大人へ。情熱的でありながらクールでもある。そんなイメージで弾いています。
しかし超かっこいい!
是非〜!ギミラッ!
ハナウタイムで3回(#62#63#64)に渡り12/1のライヴの様子をお送りしています。いらっしゃれなかった方も少しでもその場の雰囲気を楽しんでいただけますように。
http://hanautime.com
沢山のお客様、全国各地からいらっしゃったお客様に感動しました。
本当に素敵な一夜となりました。ありがとうございました!!
写真など撮り忘れあっという間のドタバタな日でしたが今思い出してもニヤニヤするとても楽しい一日でした。
近々ミーティングがありますので、またあらためて。
本当にありがとうございました!

http://hanautime.com/hanautime_live_12012016/
12/1です!ハナウタイムLive
リハーサルも爆笑のうちに終わり、あとは本番のみ。
あぁ楽しみ!スターパインズカフェでお会いしましょう!

11/19,20。ギター、ウクレレ、ベース発表会。盛況でした!緊張感も含め、なんだかんだ皆さん楽しんで弾いていてとても良い感じでした。
楽しいと仕事量が多くてもそれほど疲れない事を発見!楽しかった!

「MBT」三代目。履くだけでトレーニング。歩き方を教えてくれる専門店でのご購入がオススメです〜。
http://www.mbt.com/ja-jp/homepage

12/1ハナウタイムLIVEのフライヤー。ハガキサイズ。裏面(右)がお気に入り。普通のライブとはまた違うワクワク感。皆様にお会いできるのを楽しみにしてます!
詳細です↓
http://hanautime.com/hanautime_live_12012016/
フジテレビ系 月9ドラマ「カインとアベル」の主題歌
「Give Me Love」Hey!Say!JUMP にギター(AGt,EGt)で参加させて頂きました。
あ〜もう、毎週月曜日が超楽しみ!
◆「カインとアベル」(10月17日初回放送)
http://www.fujitv.co.jp/CainandAbel/index.html
◆「Give Me Love」Hey!Say!JUMP
http://www.johnnys-net.jp/page?id=artistTop&artist=15
是非!!

ドラム発表会ならではの特殊な配置。お手伝いでした。例の小さなスピーカーのおかげで、自分のスペースが広かった(笑)しかし生徒さん、みんなすごい!とても楽しく演奏できました!

腰痛対策で購入しました。mackie DLM8。
このコンパクトさで2000wというww。ボリューム1でヤバイです。音でかっ。

ハナウタイム#052、Choo-Choo ガタゴト後編。「Choo-Choo ガタゴト(ハナウタイムバージョン)」間奏はハンドクラップとティッシュペーパーの箱。Toshiスネアが列車。ラ、ミ♭の和音が汽笛を演出したりしてます。原曲とも聴き比べてみて楽しめるようにしてますので。是非楽しんでください〜。
http://hanautime.com

やっと涼しくなってきました。
良い月夜ですね〜。
Guitar Magazine 10月号

https://www.rittor-music.co.jp/magazine/gm/
【保存版! SGソングブック】(特別小冊子)
「アイアン・マン」ブラック・サバス
ギター採譜&解説を担当させて頂きました。ブラック・サバス。近代のロックに多大な影響を与え、今聴いても妖しい輝きを放つカリスマ性。ザ・レジェンド!シンプルな楽曲の中に隠された秘密が発見できるかもしれません。是非〜!
ミュージカル「少年たち 危機一髪!」の劇伴(劇中の楽曲)にギター(レコーディング)で参加させていただきました。全公演ほぼSoldOutという人気舞台!出演者の皆様、スタッフの皆様、全公演無事完走できますように。ファンの皆様、楽しんで下さい〜!
Johnny’s Musical 「少年たち 危機一髪!」
http://www.johnnys-net.jp/page?id=consta&artist=24#438
ハナウタイムライヴ&公開収録。決まりました!12/1吉祥寺スターパインズカフェにて!
130席限定ですので早めチケットご購入、ご予約をよろしくお願い致します。
詳細はこちらです。
http://hanautime.com/hanautime_live_12012016/
是非!素敵な時間を一緒に過ごしましょう!

Rover Mini。1997年生まれ。そろそろ20歳。STANMOREにお世話になってます。今日はオイル交換。特殊な車です。オールドMiniを購入検討の方は必ず専門店で〜。
【ハナウタイム】毎回行き当たりパッタリのカバー曲収録。とりあえず録ってみて次を決める。そんな感じでどうなる事やら‥ですがまたそれが面白いんですね。台風お気をつけ下さい。
http://hanautime.com


大好物、天下一品のラーメン。お持ち帰りバージョンもあります。お店で「持ち帰りで」って言うと、お客さんが、みんな「え?」っていう反応をします。味は同じ!ご興味あれば〜。

行ってきました!面白かった!
ふくばっち @fukubatchmusic
で復帰しました。ハナウタイムの事が主になると思われますので、フォローはハナウタイムのみで行こうと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m

Acoustic Guitar Magazine #69
ハンバート ハンバート新譜「FOLK」の楽曲の採譜を担当させて頂きました。CDに付いてくる歌詞カード(コード譜)よりも更に掘り下げて採っています。佐野良成氏のスペシャルインタビューと共にハンバート ハンバート サウンドをより深く楽しめると思います。是非!
福場庸介、YosukeFiukuba、ふくばっちと呼ばれています。 作編曲、ギタリスト 。